2020年08月18日
労を惜しまぬ貢献、そしてその先へ
感想はそれぞれ異なるだろう。『不細工』だと思った人もいるかもしれない。だが、こういうプレーこそが心を打つのではないだろうか。走った。戦った。貫いた。本来の持ち味である
『魅せる』プレーではなかったかもしれないが、関根貴大はチームのために身を粉にした。
1-0でリーグ戦3試合ぶりに勝利した15日のサンフレッチェ広島戦。関根が90分間で走った距離は約10.5kmだった。チーム内では柴戸 海、エヴェルトンの両ボランチについで3番目。両チーム合わせると4番目だった。
その数字を聞いた関根は少し不満げな表情を浮かべた。
「『そんなもんか』という感じです。感覚的には20kmくらい走ったんじゃないかという試合でした」
20kmくらい走った感覚。今季のJ1で最も走ったのはガンバ大阪の井手口陽介が第1節の横浜F・マリノス戦で記録した13.17km。20kmも走ることなどサッカーではありえないはずだが、そう思えたことこそがこの試合での関根の奮闘ぶりを示していた。
広島のフォ...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。