2017年02月07日
イメージを共有することが大事 内舘秀樹ジュニアユースコーチ
2017年2月1日からスタートした沖縄での第二次トレーニングキャンプに、ジュニアユース 内舘秀樹コーチが帯同している。トップチームのトレーニングキャンプの状況やリーグ戦前の過ごし方などの話を聞いた。
(トップチームの沖縄第二次トレーニングキャンプに帯同して感じたことは?)
「あらためて、ボールを止める蹴るといった原理原則のところをしっかりやらなければいけないと感じました。北海道コンサドーレ札幌のトレーニングマッチを見ていても、1、2本目と3、4本目の違いというか、狙っているところはみんないいところを狙っているけれど、パスがずれていたり、ボールを収められなかったりといった場面がありました。育成年代では、そういうところをしっかりやらなければいけないと感じました」
(トレーニングキャンプでミシャ監督の指導を見て感じるところは?)
「今年は守備をみんなに伝えていることを感じました。攻撃の部分は継続して、短い距離感の中でゆっくりボールを動かしながらも、前に入ったときに3人目が動き出すとか、DFが背後を狙って行くところは、キャンプの中でも監督は常に言っていました。そこは継続してやって...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。