ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2017年10月22日

vsG大阪 試合後 長澤・ラファエル シルバ・槙野

【長澤和輝】 (3回リードしながら追いつかれる、もったいない試合だったが?) 「失点はセットプレーやサイドから簡単に上げられてやられてしまったので、まだまだ改善できるところはあると思います。自分たちもゴールにギリギリまで迫って決めきれなかったシーンも何度かあったので、細かいところで、最後に決めきるとか、最後までついていくとか、自分を含めてしっかり改善してやっていきたいです」 (この試合に臨むにあたっての気持ちは?) 「今後のACLに向けてもそうですし、Jリーグの終盤の戦いという意味でも、この1戦がすごく重要だと、全員がわかっていました。日数は少なかったですけど、全員がいい準備をして、試合に臨めたのではないかと思います」 (雨の影響で、試合の入り方についてはどんなことを考えていたか?) 「ピッチでどれだけボールが転がるのか、試合をやってみないと分からない部分があったので、最初は簡単にやろうという話をしていました。そこまでボールが止まるとか、イレギュラーがあるわけでもなかったので、前半の途中くらいから、自分たちのペースでパスを回し、守備のところもしっかり行けていました。やれる部分はやれていたと思います」 (2点目を演出したが?) 「最初は自分がボールを失ってしまいましたが、(遠藤)航がボールを持ったときに、もう一回来るという感じがして、すぐに起き上がって、うまく前を向けました。ラファ(ラファエル シルバ)は、右足でのシュートの能力を持っていて、あそこでフリーだったので、僕が前に入るより、彼にあそこから勝負してほしいと思って出しました。うまく決めてくれてよかったです」 (引き分けという結果については?) 「ホームで勝利が必要だったので、悔しいですけど、次に切り替えて、次の試合は勝利できるように、いい準備をしていきたいです」 (リーグで初先発だったが?) 「大会の名前は違いますけど、天皇杯やACLで何度か先発しています。Jリーグだから緊張する、とかはなかったです」 (自身のプレーについては?) 「何度かボールロストした場面もありましたし、前を向いて、自分のところからもう少しチャンスを演出できれば、というのはありました。最後のCKで自分も中に入っていてやられてしまいま...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!