2016年06月22日
vsFC東京 試合後 駒井・柏木・興梠
【駒井善成】
「1点を取ったら、何とかなる試合だと思っていました。とにかくまず1点と思っていましたけど、それが後半の早い時間に取れたので、いけると思っていました。
ただ、勝ったから良かったですけど、決定機を外して、悔やまれるシーンもありました。みんなに感謝したいです」
(ピッチに入るときにはどんなイメージを持っていた?)
「0-2でしたので、やるしかない、出し切るしかないと、割り切っていました。とにかく、自分のプレーをすることを考えていました。
前半はボールの回し方が、少しだけ窮屈そうな感じがしていました。ただ、サイドには(遠藤)航や槙野君、モリ君(森脇)からボールが入っていましたし、絶対にチャンスは来ると思っていました。相手が4バックだったので、サイドではすごくやりやすいと思っていました」
(ドリブルでの仕掛けが試合の雰囲気を変えていたのでは?)
「ただ、今日も抜き切って安心したところで、セカンドタッチをミスすることもありました。いつも、相手の足が届かないギリギリのところを攻めているんですけど、抜いた後のミスでチャンスをふいにするプレーが、ガンバ戦、広島戦、そして今日もあったので、改善していかないといけないところがいっぱいです。まだまだだと思います」
(後ろでの回し方が変わったことについては?)
「カウンターを受けていましたし、真ん中を空けたくないということで、阿部さんが比較的前にいくようにしていました。まだまだ、改善できるところはたくさんあ...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。