2019年04月13日
vs G大阪 試合前日 興梠・森脇
【興梠慎三】
(ガンバ大阪戦に向けては?)
「お互いなかなか勝ち点が獲れないゲームが続いています。ここ最近では、ガンバに勝ち点3を獲られているイメージがあるので、しっかりハードワークして球際も強くいかないと、(横浜F・)マリノス戦みたいに自分たちのプレーができずにセカンドボールも拾われて難しい試合になると思います。とりあえず、前半はゼロで凌いだら、全北(現代モータース)との試合もそうでしたけど、後半からいいプレーができるので、まずは前半をゼロで抑えることが大切だと思います」
(ガンバ大阪相手にはゴールを決めている印象があるが?)
「個人的にあまり決めているイメージはないですし、勝っているイメージもあまりありません。でも、ガンバもここ最近調子が悪くて、明日の試合で、フォーメーションや選手起用などを変えてくるかもしれないので、そこは注意してやらないといけない気がします」
(3バックのメリットについては?)
「ブロックしたときに、後ろが5枚になるので、守備が堅くなると思いますが、攻撃するときに前にどんどん飛び出していかないと人数が足りなくなると思います。守備的というよりは、攻撃的にいきたいです」
(これまで2試合戦った4バックよりも、3バックの方がうまくいっている気がするが、ピッチの中でもそんな感覚はあったのか?)
「個人的には、4バックの方が前に人数が多い...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























