2019年11月29日
vs FC東京 試合前日 岩波・橋岡
【岩波拓也】
(明日の試合は気持ちの切り替えなどリスタートするゲームだと思うが?)
「リーグも残り2試合になって、相手は優勝を争っているチームなので、勝ち点3を取りにくると思います。そこで僕たちがどう戦うのかを見せないといけません。優勝争いに付き合っている状況ではないので、僕たちもしっかり勝ち点3を取るために、攻撃的にいかないといけません。ACL(AFCチャンピオンズリーグ)も終わって、残り2試合しか残っていないので、連勝する気持ちで戦いたいと思います」
(アルヒラルとの2試合で学んだことは?)
「レベルの差というか、チームとしての差を見せつけられたというのが正直な感想です。言っても、あそこはまだアジアのトップなので、もっと先があります。もっと上を見れば切りがないですけど、ああいう相手に勝てるチームになっていかないといけません。もう一回あそこに帰りたいというのは正直な気持ちですけど、実際は来年はACLがないので、あそこに戻るために、国内でタイトルを獲らないといけません。明日の試合はそういう戦いにつながるゲームにしていければいいと思います。僕らは今、残留争いをしていますけど、そういう争いにいる場合じゃないという気持ちがあります。ピッチに立って、そういう気持ちをぶつけたいと思います」
(FC東京は前から来るイメージだが?)
「そうですね。ディエゴ(オリヴェイラ)選手も永井(謙佑)君もすごく守備をがんばる選手です。長谷川健太監督のサッカーはそういうサッカーですし、全員がハードワークして泥臭く戦ってくるチームです。先制点を取れば、スタジアムにたくさん人が入ると聞いているし、乗ってくると思うので、まずは自分たちは戦う、という部分を出していかなければいけません。ビルドアップのところで、相手が2枚で追いかけてくると思うので、そこをうまく掻い潜っていけば、ボールを持つ時間は増えてくると思うので、そういう時間をできるだけ長くし...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。