ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2019年09月04日

vs 鹿島 試合後 鈴木・関根・興梠

【鈴木大輔】 (前半を振り返って?) 「なかなか相手の最終ラインに対して、自分たちのところでプレッシャーの規制が掛けられなかったことが一つあったと思います。前の規制が掛からないということは、後ろもなかなか規制が掛けられません。スペースを与えるのが嫌なので、0-0の段階で後ろを5枚、中盤4枚でブロックを敷いて、相手にスペースを与えない守備を自分は後ろで意識してやりました。そして、最終ラインの押し上げのところだけ意識してコンパクトにすると。ただ、セットプレーで1失点した後に、取り返さなければいけないので前に行きたい意識があるけど、自分たちの前線、相手の最終ラインのところで相手はボランチがヘルプに出てピックアップする中で、自分たちがあまりプレッシャーを掛けられていなかったのに、後ろは前に行きたいという展開になってしまいました。そこもあり、1対1で自分のところも含めてジャストで行けず、入れ替わったりしてオープンな展開になってしまいました。そうしたところから2失点したかなというイメージです」 (ボールを取りに行こうとしてかわされている印象だったが?) 「そうですね。後半の頭から、割り切って前線がプレッシャーを掛けに行ってくれたことに対して、後ろもついていくことで結構ジャストに行けるようになったので、あれを1失点した後に全体を修正できなかったことは、個人的に悔しいところであ...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!