2019年08月31日
vs 湘南 試合前日 柴戸・森脇
【柴戸 海】
(湘南ベルマーレに対し、前回の対戦からどんなイメージを持っているか?)
「前回ひっくり返されたイメージが残っているので最後まで戦い抜く力強さだったり、全員が走って戦って、タフにやれるチームだと思っています。そういう厳しさは全員が共有して持っているものだと思いますけど、やっぱり前に掛けてくる分、カウンターや裏のスペースが空く印象があります」
(ここ数試合、後半に点を取られている印象があるが、言っていた最後まで戦うという部分が、重要になってくるのでは?)
「特に後半は暑さもあったり、疲弊してくる時間帯の中で、そういうところで、もう一つ、個人としてもチームとしてどうまとまりを持って戦うかが大事にだと思います。苦しくなったときこそ、近い選手たちでコミュニケーションを取りながら、チームで守ることとチームで攻めることは大事になると思います」
(上海上港戦があり、疲労度は相手に比べてあると思うが?)
「前のACL(AFCチャンピオンズリーグ)から帰ってきた後のJリーグもよくありませんでした。そういうところで今回スタミナの部分で難しさや厳しさはあると思いますが、そこを一つ踏ん張って、Jリーグの順位も上げていかなければいけません。ACLから帰ってきてすぐのJリーグがよくないというイメージをここで覆さないといけないと思うので、そういうことを言い訳...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























