2019年10月06日
vs 清水 試合後 大槻 毅監督
【大槻 毅監督】
「久しぶりに勝ち点3を取ることができて、というところですね。あとは、先に1点取られてしんどいなと思いましたけど、顔を上げて、しっかりと向かって行くような姿勢を見せてくれたところ、そしてファン・サポーターのみなさんの後押し、試合前から本当に、まさに一緒に戦ってくれたというところに感謝しています。また次は(時間が)空いてトレーニングできるので、しっかりと次の試合に向かってやっていきます」
[質疑応答]
(前半はなかなかうまく進まない感じがしたが、1点を取れたこともあって、後半はかなりガラリと変わった。一番、このようにやろうと言ったのはどういうことか?)
「試合前から準備していたのは、清水(エスパルス)さんは、4-2-3-1の3のところ、サイドのところでウチの3バックのところに必ず来ますよ、と。それは湘南(ベルマーレ)戦もそうだったし、(北海道コンサドーレ)札幌戦でもそうでした。じゃあそこでどうやってそれを外していくかというところがカギだったんですけど、ちょっとうちのところでうまくできませんでした。(興梠)慎三が少し孤立するような形で、武藤と(長澤)和輝のところがうまく使えていなかったので、その立ち位置を試合中に変えられればいいなと思っていたところで、前半30分過ぎに、慎三と武藤が自分たちであそこを変えたり、1列降りてきたりしたというところで、ボールが握れるようになっ...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。