ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2019年07月02日

vs 流通経済大学 試合前日 森脇・茂木・宇賀神

【森脇良太】 (森脇選手としては、天皇杯をどういう位置づけで臨みたいと考えているのか?) 「チームが勝ちあがるべく、しっかりプレーしたいなという思いはあります。それが一番です」 (天皇杯は出場機会があまりない選手もモチベーションを高く臨む大会だと思うが、チームの雰囲気は?) 「雰囲気は変わらずいいと感じていますし、どの選手も試合に出たいその思いで日々の練習をがんばっているので、明日どういうメンバーになるかはわからないですけど、出た選手が役割をしっかり全うしたいというところは感じます」 (天皇杯もリーグもAFCチャンピオンズリーグも、前日までメンバーがわからない状況だと聞いているが?) 「前日になったらある程度メンバーはわかるので、そこからイレギュラーはあるかもしれませんが、気持ちの部分で持っていきやすさはあります。そういった意味では、選手は整えやすいのではないかなというところはあります」 (連戦の中で、森脇選手がピッチに立ったら見せたい部分は?) 「いつもどおりですね。ここまで6年間見せてきたプレーをしっかり見せたいと思います。急に明日、じゃあ僕のドリブルを見てくださいとキレキレのドリブルを出すというとまた話は変わってくるので、しっかり今までやってきたことを自分のできる範囲でプレーしたいなというふうに思っています。明日、自分が出ることになれば、そういうプレーをしっかり出せるのではないかなというふうにはイメージしています」 (大学生が相手だとやりにくさがある?) 「やりづらいです。周りが思っている以上に僕ら選手はやりづらさを感じている部分はあります。大学生なので、怖いもの知らずで来るというか、選手は勝って当然、いいプレーして当然、そういう部分なので、サッカーが一番ジャイアントキリングが起こるスポーツではないかと思っていますけど、その中で自分たちがしっかり明日勝つために、次のラウンドに進むためにしっかりプレーしたい、その思いだけです」 (流通経済大学とは何度かトレーニングマッチで対戦していると思うが、印象は?) 「大学生はどこもすごく力があるので、練習試合からやりづらさというか、そこまで大きな差はないかなと思います。ただ、細かな部分のクオリティーはやっぱり差を見せつけなければいけないと思っているので、しっかり相手に勝っていきたいと思います。相手が勢いよく来るのであれば、自分たちもそれぐらいの負けないパワーで臨まなければいけないですし、とにかく落ち着いてスタートから入っていきたいと思っています」 (AFCチャンピオンズリーグへ続く道だと思うが、大槻監督からはそういった言葉はあったか?) 「ACLに直接つながるので、もちろん内容も大事ですけど、次のラウンドに進むためにしっかりプレーしようと、そういう部分は言われました。どの選手が出るかわからないですけど、出た選手で次のラウンドに進むために役割を全うしたいなというふうに思います」 (森脇選手のサイドチェンジにはみんなが期待していると思うが?) 「それを明日出すチャンスはあると思っているので、...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!