ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2021年03月17日

vs 札幌 試合後 西川・金子

【西川周作】 (前節の横浜F・マリノス戦のことも考えれば無失点で終えたことは前向きに捉えるべきだと思うが、どんなところが良かったから無失点につながったと感じているか?) 「今日はどちらかというと、自分たちがトレーニングキャンプでやってきたことをやらずに戦った90分だったと思います。その割り切りについては監督からも話がありましたし、そこで自分たちも我慢強く、どちらかというとつなぐというよりは蹴る、セカンドボールを拾う、球際で負けない、ということにシフトしながらプレーしていました。その我慢強さ、つなぎたいけど杉本(健勇)選手を起点に攻撃を始めるという割り切りがみんなでできていましたので、ネガティブな雰囲気でもありません。こういう戦い方も長いシーズンを戦っていく上では大事だと思います。いい意味でのきっかけをつくれたかなと思います」 (前半の給水タイムくらいまでは前から行こうとする姿勢もあったと思うが、それ以降に相手にボールを持たれたら最終ラインを5枚にするというように見えた。その辺りのリカルド ロドリゲス監督からの指示はどうだったのか?) 「行けるときはいこうという話でしたが、行けないときは戻ってディフェンスラインと中盤の距離感を保って守備をしようということは言っていました。相手の狙いにはまらないようにしようという話はありました」 (連戦が続き、次は4日後に埼玉スタジアムで川崎フロンターレと対戦する。中3日の準備で...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!