2019年09月29日
レディース vs ノジマ 試合後 遠藤・清家・高橋
【遠藤 優】
(2試合連続のスタメンだが、どのようなイメージで試合に入ったか?)
「日テレ(・ベレーザ)戦は調子が良く、その試合と同様に落ち着いてプレーをしようと考えて、試合に臨みました。イメージもあったので、実際に試合でも慌てることはありませんでした」
(左サイドを活性化しているが?)
「強みは守備の面だと思っています。まず守備から入って、攻撃にというところを出せることが、持ち味でもあるので、守備で走って攻撃に絡もうという気持ちでした。チームとして、右から崩すイメージがあると思いますが、自分が入ることで、ドリブルや裏に抜ける動きで左も動かしていけたらと感じています」
(ドリブルでの仕掛けも効いているが?)
「日テレ戦でドリブルができたので、今日の試合も前を向けたらドリブルで仕掛けていこうと考えていました。今日もできていたかなと思います」
(森監督から言わていることは?)
「どんどんボールに絡んで、前を向けたら前を向こうと言われています。自分で行くところと、そうではないところの判断が難しいですが、スピードも長所なので、どんどん仕掛けていこうと思っています」
(次戦に向けて)
「今日は前半で交代しましたが、それも戦術的なものだとポジティブに考えながら、いろいろなことを吸収して、チームの優勝につなげていけたらと思います。個人としても調子を落とさずに試合に向けて準備をしたいですし、次の試合には、どのような形で出場できるかわかりませんが、スタメンならどんどん仕掛けて、守備をして、90...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。