2017年05月03日
vs鹿島 試合前日 西川・槙野・武藤
【西川周作】
(鹿島との上位対決になるが?)
「自分たちのサッカーができるかどうかにかかっていると思います。鹿島は昨年、ホームで負けた相手ですし、リベンジという気持ちもありつつ、いつも通りやれればいいと思います。考えすぎてもよくないとは思うので、いいバランスでやれればいいと思います。ファン・サポーターのみなさんがたくさん来ると思うので、モチベーションは自然に上がっていくと思います。34試合の中の1試合ですが、鹿島とやれることは非常に幸せですし、注目されているのも分かっています。負けた次の試合が本当に大事なので、しっかりと戦いながら、結果を出したいです」
(今年の鹿島の印象は?)
「メンバーが毎試合変わるとか、うまくローテーションしながらやっているイメージです。勝負強さはあると思いますし、明日は無失点で気持ち良く勝って、大宮戦でのファン・サポーターの鬱憤というのを晴らせれば、僕たちもACLに向けて、非常にいい5月のスタートが切れると思います。明日はいいスタートにしたいですね」
(鹿島は競っているところでのセットプレーに強みがあるが、あらためて気を付けることは?)
「いつも通りのリスクマネージメントやセットプレーは確かに強いところがあるので、そういうチャンスを与えないことも大事です。うちもセットプレーで点を取っているので、逆に出していけたらいいと思います」
(鹿島の攻撃陣からゴールを守る上で、注意点は?)
「数少ないチャンスをモノにしてくる、たとえばカウンターとかも質が高いですし...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。