2018年10月24日
vs鳥栖 試合後 岩波・興梠・マウリシオ
【岩波拓也】
(今日の試合を振り返って)
「相手もメンバーを替えて、前回とは違った形でゲームをスタートしてきたことで、探り探りのところもありましたが、先制点を取ってからは落ち着いてゲームを進めることができました。相手が一人退場してからは簡単な展開になりましたし、苦しい試合ではありませんでしたが、無失点で終えられたことも良かったですし、次につなげられて良かったです」
(岩波選手から効果的なパスが前線に何本も入っていたが?)
「前半も何度かいいパスがありましたが、相手が10人になったことでよりスペースも空いてきました。それほど難しいプレーではなかったですが、自分を起点に攻撃もできていますし、自信もあるので続けていきたいと思います」
(選手同士の呼吸も合うようになってきているのか?)
「特に武藤くんの動きや、そこに(長澤)和輝くんが入ってきたり、(興梠)慎三さんもそこにうまく絡んできてくれているので、すごくやり易いです。前線の選手が選択肢を作ってくれているので、一番いいところを選びながらやっています。もっといい選択肢があったと思う場面...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。