ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2018年04月01日

vs磐田 試合後 西川・武藤・槙野

【西川周作】 (試合を振り返っての感想は?) 「いい試合の入りをしながら、先制点も取れましたし、いい試合運びができていたと思います。前半最後のところでやられてしまったということはしっかり反省しながら、今自分に何ができるのかを重点的に考えながら、その中でも今日2失点してしまったことを反省して、水曜日に試合があるので、そこで出すことができればと思います」 (2週間の準備期間がありましたが、できたこと、できなかったことは?) 「開幕してから、内容的にもいい方向に向かっていると僕自身は思っています。全然ネガティブになる必要はないと思います。自分自身でしっかり整理できていると思いますし、GKとしてしっかりチームを助けるということが本当に今必要だと思うので、もっともっと来たシュートに対して止めたり、止める前にディフェンスにしっかり行かせたり、しっかりと喋って支えていけたらと思います」 【武藤雄樹】 「僕個人としても、前半はしっかりボールを保持できていたと思いますし、行くところ、行かないところを使い分けながら、しっかりコンパクトに守れていたと思います。前半が終わるタイミングで決められたのは残念でしたけど、悪いゲームはしていないと思っていました」 (前半はフリックなどもあったが?) 「距離感が近ければ、そういうシーンも生まれると思いますし、2トップということで、どちらかのFWは近くにいたので、そういう意味では距離感は良かったと思います。ただ、次が4-4-2なのか4-3-3なのかは分からないですけど、今日やれたことは4-3-3でもできると思うので、そこにインサイドが絡んだり、ワイドが中に入るのか、4-4-2だからこうだったではなく、今日できたことを、次にどんなふうになったとしても継続していくのが重要だと思います」 (後半、次第に足が止まっていき、難しい時間帯になったが?) 「特に2点目を決められてから、バタバタしてしまった印象が強いです。ただ、後半がずっと悪かったかというと、後半の最初の方はそこまで悪くはなかったと思いますけど、少し全体的に間延びしてきた部分があったかと思いますし、それによってミスで一発でやられそうなシーンというのが出てきてしまったので、その辺のコントロール、バランスが悪くなってしまったと思います。特に最...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!