2017年06月17日
vs磐田 試合前日 西川・森脇・遠藤
【西川周作】
「昨年はホームで磐田に負けてしまったので、勝ちにこだわりたいですし、自分たちがしっかりと結果を残さなければいけないと思っています。これから天皇杯も始まり、連戦になっていくスケジュールではありますけど、非常に楽しみというか、幸せに感じながら、いいプレーをしていきたいと思います」
(試合前日にゲーム形式のメニューをやらなかったが?)
「みんな、ゲームをやりたそうなことを言っていましたけど、その欲を明日にぶつけられるのではないかと思います。中断期間は、非常にいい調整ができたと思います。オフもあったり、しっかりとトレーニングする時間もあったりで、ここまでは本当にいい準備ができたので、明日は思いっきり、全員で戦いたいと思います」
(直近のリーグの試合では、今ひとつ波に乗り切れていないところがあったが、この中断期間でリセットして新たなスタートを、という感じか?)
「そうですね。気持ち的にもみんなフレッシュな状態で、明日から試合ができると思います。まだまだリーグの試合もある中で、自分たちが上にいかないといけないという責任があります。1試合1試合を戦うためには、明日の試合が本当に重要になってきますし、勝ち点3を必ず取れるように、しっかりと入りを大事にしながら戦っていければいいと思います」
(磐田のGK、カミンスキー選手の印象は?)
「シュートストップのところでは、レベルの高いプレーを数多く出していると思いますし、彼はフェアプレーの精神を持っている、すばらしい選手だというのは、見ていて思うことです。ジャッジに関してもレフェリーをリスペクトしていますし、自分のプレーに集中していると感じます」
(前線の川又選手やアダイウトン選手については?)
「川又選手とは代表で一緒にやったこともあります。ヘディングの強さはもちろん、彼のすばらしいところはシュートへの意識で、反転からのシュートも、すばらしいものを持っています。得点感覚に優れているところは気を付けないといけません。普通では打たないようなタイミングでシュートを打ってくることと、あとはガッツがあるので、そのガッツに負けないようにしたいです。彼は性格的...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























