ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2018年06月01日

vs甲府 試合前日 興梠・青木・菊池

【興梠慎三】 (久しぶりの公式戦となるが、これまで2部練習を重ねてきてのチームの成熟度については?) 「オリヴェイラ監督が求めていることは、球際や奪われた後の切り替えです。ある程度、攻撃は自由にやらせてくれるので、そういう中で、しっかりやっていかないといけないと思います。ここ最近、攻撃陣は点が取れていません。点を取らないと勝てないし、誰でもいいので点を取らないといけないと思います。 守備は結構安定した守備になっています。あとは、攻撃だと思います。でも、いい試合はしているし、決定機も多くあると思うので、そこをきっちり決められるようにやっていきたいと思います」 (先日のトレーニングマッチは4-4-2で戦い、2トップと左サイドで流動的に動いていて、いい攻撃もあったが?) 「4バックになったら、サイドが重要だし、そこから攻撃の起点が作れると思います。真ん中から崩すことはなかなか難しいかもしれないですが、うまくサイドを使って攻撃したいと思います。攻めているうちに真ん中も空いてくると思いうので、使い分けができたらいいと思います」 (トレーニングマッチでは、ボランチの長澤選手が前線に出てきて、トップ下のような役割を担っていたが?) 「(長澤)和輝が前にくることで、自分との距離も近くなります。シャドーがサイドに流れて行くので、ボランチ一枚が自分に近づかないとよい距離感が保てないので、試合中は、どんどん和輝に声を掛けていこうと思います。何より、自分たちのサッカーができれば負ける相手ではないと思いますが、向こうも勢いがあります。しっかりハードワークをして、戦うことが大事だと思います」 (トレーニングマッチで中盤に落ちてボールを受ける場面があったが、あれは連動の中で引いていたのか?) 「なるべく引かないようにはしたいですが、うまくボールが入ってこないので...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!