ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2017年08月27日

vs清水 試合後 堀監督・小林伸二監督(清水)

【堀 孝史監督】 「先制される形でゲームが始まって、前半は悪くない戦いでしたが、少し難しくしてしまいました。その中でも、選手たちは辛抱強く戦って、最後に逆転できたので、よくがんばってくれたと思います」 [質疑応答] (矢島選手をスタメンにした理由と、矢島選手が足をつったときに長澤選手を入れた理由について教えてください) 「阿部と誰を組ませるかということで、しっかりピッチを俯瞰しながら、自分たちのボールを大事にできるというところで矢島を選びました。あとは矢島が足をつったときですが、それに近い感覚でボールを持つことができて、守備の部分でも球際で戦える長澤を選びました」 (駒井選手を入れてから攻撃に勢いがついたが、狙い通りだったか?) 「比較的前半は左サイドからうまくボールを運べていましたが、あの時間帯で右でも起点ができていたことと、菊池が連戦の中で少し疲労を感じていたので、駒井を投入して梅崎を左に回す判断でした」 【小林伸二監督(清水)】 「前半、裏に2本くらい厳しいのが立ち上がりにありましたけど、うまく我慢できて、FKも我慢できた、というところで、CKからうまく点を取れたのはよかったと思います。 後半は逆に、立ち上がりがよくて、ボールが持てるようになったと思います。ただ、奪われ方が悪いので、たとえば、スルーパスが出て切れたり、シュートを打って終わったりするのであればいいんですけど、個人の判断で、何人かがかかっているときに奪われたりすると、状況がいっぺんに変わるというところが何回かあって、そのうちのひとつが、1失点目になったと思います。攻撃は、...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!