2015年04月04日
vs松本 試合後 宇賀神・森脇
【宇賀神友弥】
(攻めながらゴールが遠い試合だったが?)
「正直、やっている方は一発の怖さを感じていました。自分自身にも決めるチャンスはありましたし、早い時間帯にゴールできればもう少しスコアを動かせたかなと思います」
(ミシャ監督が「引き分けていたとしても、褒められる内容だった」と言っていたが?)
「良いボールの動かし方や、良い動きは多く出ていて、やりながら良いゲームができているという手応えはありました。ただ、その監督のコメントはメディアの方向けのコメントかなと思います。やっぱり、これで引き分けていたり、負けていたりすれば何も意味がないですから。これだけ攻めてシュートを打っても1-0というのは、不満に思う部分も多いのではないかなと思います」
(山形戦の1-0よりも、質の高さを感じたが?)
「もちろん、相手の違いはあります。ただ、山形との試合があったからこそ学んだことを生かした試合をできたと思います」
(J2から昇格したチームすべてに勝利したが?)
「毎年そうですが、下位や昇格したチームから取りこぼすことが多かったので、そこで結果を残せたのは大きいです」
(次はACLの北京国安戦だが?)...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。