2018年04月04日
vs広島 試合後 直輝・アンドリュー ナバウト・森脇
【山田直輝】
(試合を振り返って)
「監督が替わってから、主に守備のところで、2日間練習を行ってきました。すべてではないですが、ピンチもあった中で、みんなが監督のやりたいことを体現して守れたことはよかったです。今回試合に出た選手は、Jリーグに出ていない選手が多かったと思いますが、勝ちという結果がほしかったので、そこは残念です」
(無失点で終えたことはよかったが、攻撃の組み立ての部分の手応えは?)
「相手の特徴だったり、ウィークポイントを、監督を含めスタッフの方がスカウティングして、そこを突いていこうとしました。特に前半は、僕がそこの役割を担うところだったので、意識して相手の2トップの横に入るようにしていました。後半になって、自分の運動量が落ちてしまって、そこになかなか入れなくなって、攻めあぐむ時間があったかなと思います。途中交代の選手たちも、もう一度スイッチを入れてくれて、最後まで点を取りに行きつつ、やられないようにという戦いはできました。今日の試合はどちらが勝つか分からないような試合でした。そこで負けなかったのはよかったですが、こういう試合も勝てるようにしなければいけないと思います」
(キャプテンマークを巻いてプレーした感想は?)
「キャプテンマークを巻いても巻いてなくても、僕は絶対に選手たちを鼓舞して、90分通して隙を与えないという気持ちでやっていました。浦和レッズというクラブでキャプテンマークを巻かせてもらえたことは、とても光栄なことでしたので、余計に勝ちたい気持ちが強かったです」
【ア...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























