ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2017年11月26日

vsアルヒラル 試合後 堀監督・柏木/ラモン ディアス監督(アルヒラル)

【堀 孝史監督】 「まず、今日もすばらしい雰囲気を作って我々を後押ししてくれた、ファン・サポーターの方々に感謝したいと思います。そして、このチームのベースを築いてくれていたミシャ前監督に対しても、感謝と敬意を伝えたいと思います。 今日のゲームは第1戦の戦いを踏まえた上で、短い期間でしたが、選手と一緒に準備してきました。その準備してきたものがしっかりと出せた中で、勝利を得ることができたと考えています」 【柏木陽介】 「MVPを獲れたことは、非常にうれしく思っています。ただ、個人的には僕ではないのではないか、という気持ちも強いので、少し複雑な気持ちですが、みなさんに選んでいただいてこの賞をいただけたので、素直にうれしく受け止めて、今後はこれに恥じないようなプレーをしていけたらと思います」 [質疑応答] (今日はいつもと違うシステムでスタートしたと思うが、どういう狙いだったか?) 堀 孝史監督 「第1戦のときはアウェイの戦いということで、ある程度守備を意識した形になりましたが、今日はホームで戦えるということで、積極的にボールを奪うようにして、自分たちでボールを保持する時間を作りたいという意図のもと、今日の戦い方を選択しました」 (アウェイでは左サイドを相手の2番(モハンメド アルブライク)に相当やられていて、今日はディフェンスラインのメンバーを変えるかと思ったが、変えなかった。その中で、サイドの守り方、攻め方というのはどう考えていたのか?) 堀 孝史監督 「前回の対戦で、我々の左サイドをやられたという話をよくされますけど、個人的な部分でやられたというより、チーム全体の戦い方の上で、ボールへの規制が緩かったことで、最終的にひずみが生じていた、と感じていました。それに対して、ボールの出所をしっかり抑えていこうという考えのもと、今日の戦い方をしました」 (ラファエル シルバは前半から動きが重い感じがして、後半も動けなくなっているように見えたが、1戦目のケガの状態や、今日の試合で先発させるにあたり、どこまで引っ張れるかなど、どんなふうに考えて最後まで残したのか?) 堀 孝史監督 「彼は個人で行ける強い力を持っている...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!