2019年08月12日
非公開トレーニング後 柴戸・岩舘
【柴戸 海】
(トレーニング後にシュートトレーニングをしていたが?)
「この暑さもありますけど、暑い中に慣れていかなければいけないと思います。得点だったりアシストというところの結果にこだわっていくという意味でも、シュートの意識だったり、ゴール前でゴールを狙う意識を持っておくだけで、相手の動きが止まったり、周りをうまく使えるようになると思うので、そこはまずシュートからの意識というのを考えていきたいと思っています」
(天皇杯で対戦する水戸ホーリーホックには明治大学の後輩の村田航一選手が所属しているが?)
「やっぱり大学で一緒にやっていて、そういう選手と試合をできるというのは本当に楽しみですし、もし出たときにはポジションもマッチアップという部分も出てくると思うので、そういうところはすごく楽しみですけど、意識しすぎず、どんな相手でも変わらずというところを意識しながら自分のできることをやっていきたいと思っています」
(柴戸選手から見て、村田選手はどんな選手か?)
「結構身体が強くて、ゴールへ向かっていくプレーだったり、得点感覚はすごくとあると思います。ゴール前でかなり脅威になる選手だと思うので、CKだったりクロスのときにはしっかりマークに付きた...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























