2017年09月15日
練習後 遠藤・菊池
【遠藤 航】
(最近は以前とシステムを変えて試合に臨んでいるが?)
「今まではどちらかというと自分たちのサッカーをいかに貫けるかというサッカーでしたが、堀監督になって少し柔軟性が出てきていると思います。特に守備のところで相手に合わせた戦い方もしますが、それは悪いことではないと思います。後ろが3枚にしろ4枚にしろ、選手たちが毎試合相手によってどう戦ったらいいのかを理解することが大事だと思います。そこはミーティングなどでしっかりと共有してやっていきたいです」
(磐田のストロングポイントについて)
「基本的にはカウンターだとは思うので、リスク管理はつも通りやるべきだと思っています」
(4-1-4-1のアンカーを務める可能性もあるのでは?)
「そこは監督が決めることだと思いますが、中盤でプレーするイメージは持っていますし、どこでもやれる準備はしています。守備のところでは人に強く行けると思いますし、攻撃でも間でボールを受けて前に付けるパスも出せる...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























