ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2016年06月20日

練習後 遠藤・宇賀神・柏木

【遠藤 航】 (広島戦で見えた課題は?) 「攻撃でうまくはまらないときに、バランスが崩れてしまったところは反省点です。守備に関しては、ブロックを作った方が守りやすいとは思いますが、切り替えるときはしっかり切り替えていかないと、後ろも狙いにくくなってしまいます。中途半端に前に行くようなプレッシャーでは、プレスもかけきれません。切り替えの意識はみんなで持っているので、もっと球際に強く行くことや、しっかり人についていくことをしないといけません」 【宇賀神友弥】 (気温も高くなってきたが?) 「こういう時期こそ違いが出せると思うので、暑くてもしっかり走っていきたいです。」 (広島戦は個人としてはゴールも決めたが、チームとして結果が出なかった?) 「最近は結果がついてきていませんが、ミシャ監督もコメントしていたように、ブレることなく戦っていきたいです。ただ、結果が出ていないということは、何かを変えないといけません。もう一度、基本的なところに立ち返っていきたいです。広島戦でも65分までは自分たちの良さを出せていたので、ベースとなる部分を90分続けることが大事です。 一人一人が続けることはもちろんですが、チームとして戦わなければいけません。広島戦で言えば、セットプレーで追いつかれて、そこから相手の時間になって、その流れで逆転されてしまいました。そこは一人一人が警戒するべきところですが、チームとして良くない時間を感じ取ることで、前半のように試合巧者の戦いができると思います。厳しい状況のときこそ、チームとして戦うことが重要になると思います」 (ミシャ監督は以前にチームが大人のサッカーになってきたと話していたが、良い流れの時との違いについては?) 「結果がついてこない中で、少し自信を持ってプレーできなくなっていることと、連戦の中で疲れてきたときに踏ん張れなくなってきたと思います。そういうときに、どうやって声を掛けるかとか、疲れてうまくいかなくなっている時間のときに、それを感じ取ったプレーができるかどう...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!