2009年02月12日
新選手会長、始動!
12日、10時からのトレーニング終了後、選手たちはクラブハウス2階のミーティングルームに集合し、Jリーグ選手協会主催の移籍に関する講習会が開催された。FIFA規定では、選手がクラブとの契約交渉や移籍のために他クラブと接触することを、8月1日から行なっていいことになっているが、Jリーグの規定ではリーグ戦大詰めの11月末にならないと交渉できないことになっている。選手協会スタッフからそういった世界とのルールの違いについて説明を受けた後、Jリーグ選手協会として、FIFA規定に沿うようJリーグに求めていこうという動きがあることが報告された。
「日本が世界で互角に戦うためには、そういうところでも同じルールにしていく必要があると思います」
そう語ったのは、今季からレッズ選手会の会長を堀之内 聖から引き継いだ加藤順大。
「例えば昨年、ヴェルディのベテラン選手が11月末に何人も契約満了にな...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。