2015年08月10日
レディース3選手がアジアの戦いで得たもの
なでしこジャパンのメンバーとして、高畑志帆、柴田華絵、猶本 光が出場していた『EAFF女子東アジアカップ2015(中国/武漢)』が終了した。
日本は最終戦で中国に勝利を収めたものの、初戦の北朝鮮戦と2試合目の韓国戦に敗れて通算1勝2敗、3位という厳しい結果。3人のレッズレディース勢にとってもアジアの壁を感じる、悔しい結果だった。
だが、3人はいずれも日本女子代表としてはまだまだ経験が浅い選手だ。彼女たちはアジアの舞台で何を感じ、レッズレディースに何を還元していこうと考えているのだろうか。
初戦の北朝鮮との試合で先発したのは、高畑だった。センターバックというポジションはレッズレディースと同じ。持ち前の粘り強い守備で強豪を封じることが期待された。
ところが、打ち合いの様相となる中、何が何でもゴールをと狙ってくる相手に、最終ラインが踏ん張れない。GKを含めた守備陣の連係も良くなかった。
高畑は、「立て続けに同じような形で失点を繰り返してしまい、チームというよりも個人としてやりきることができなかっ...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。