ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2020年11月08日

レディース vs 愛媛L 試合後 安藤・塩越

【安藤 梢】 「優勝が懸かった大事な一戦でしたが、自分たちがやってきたことに自信を持っていつも通りの一戦という気持ちでみんなで一つになって臨みました。結果として得点もたくさん入って、浦和駒場で優勝できましたし、ファン・サポーターの前で優勝できたことはすごくよかったと思います」 (選手みんなが「楽しい」という森 栄次監督のサッカーで優勝という結果を出せた意味についてどう考えているか?) 「昨年、森監督になってサッカーも変わって、良いサッカーができるようになったという評価はもらっていましたが、やはり優勝しないといけない、結果が必要だとすごく感じました。今シーズンは、内容だけではなくて難しい試合でもしっかり勝ち切るという意識を持ってみんなが戦えていたと思います。そういう勝負強さが付いたと思います」 ​ (セレモニーで森監督から花束を受け取ったが、森監督への思いはどうか?) 「森監督は何度も(日テレ・東京ヴェルディ)ベレーザで優勝経験がある女子サッカーの中でも偉大な監督だと思いますので、その方から記念すべき200試合の花束をいただけてすごく光栄に思いました。自分自身も森監督に指導してもらうことで良さを引き出させてもらったり、森監督のおかげで新しい発見があったり、すごく楽しくプレーさせてもらっているので感謝しています」 ​ (ファン・サポーターの前で優勝できたという話があったが、今シーズンの困難な環境の中でも受け入れるために支えてくれたみなさんに対して何か伝えたいことはあるか?) 「新型コロナウイルスの影響があってこういう世の中ですが、まず自分たちがサッカーをやらせてもらう環境を整えてもらったり、リーグを戦えること、さらにレッズレディースはそういう中でもほかのチームよりもたくさんのお客さんに応援に来ていただいて、選手たちは感謝の気持ちでいっぱいです。その感謝を優勝という結果で返したいとチームのみんなが思っていたので、それを今日叶えられて、少しでもファン・サポーターの方たちに笑顔を届けられたのならよかったと思います」 ​ (ドイツから帰国した際に「練習からの厳しさが日本では感じられない」という話をしていたと思うが、レッズレディースにも練習中からの厳しさが出てきたのか、それともそれがなくても優勝できる違う方法があったりしたのか?) 「強いチームは戦える集団だと思うので、球際の強さやそういうところがチームとしてもレベルアップして強くなってきていると思います。森監督も『いい攻撃にはいい守備』ということで、守備は強く行くようにと今日の試合でも言っていました。監督がそういうふうに示してくれるので、選手の中でも守備から入るということは毎試合言っていますし、球際の強さは自分たちの今シーズンの強さを支え...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!