2022年09月25日
ルヴァンカップ準決勝 第2戦 vs C大阪 試合後 小泉
【小泉佳穂】
(特に前半は相手のビルドアップに対してプレッシャーに行く枚数が足りていなかったと思うが、サイドハーフが参加するのか、もっと前から行くのか、相手の攻撃を受け止めるのか、ということはどう考えていたのか?)
「0-0の状態では相手の2センターバックと1アンカーを僕と松尾(佑介)選手で見るという判断で問題なかったと思っています。相手がビルドアップで数的優位ということはこちらも自陣では数的優位ということで、0-0の状態では問題ありませんでしたし、ボールは持たれていましたが、最後のところで守れれば問題ないと思っていましたし、辛抱強く我慢しようと思っていました」
(レッズは前がハマったところから順に押し出していけるときは強いという印象もあり、前からハメにいった方が全体が安定すると思うが、チームとしてどう考えているのか?)
「前からハメに行くのはどこを捨ててどこを潰すのかというところがもう少しはっきりしていないとできないと思います。それと、前から行ってハメることができているときは、負けていたり時間がなかったり、ど...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























