2019年01月27日
トレーニング後 長澤・杉本
【長澤和輝】
(コミュニケーションの部分などの要素もトレーニングに入ってきているようだが?)
「新しい選手も入ってきて、こういうキャンプは本当にコミュニケーションが重要になってくると思います。なので、ピッチの中でも外でも多くの特に新しい選手たちとコミュニケーションを取りながら、環境をつくっていければいいと思います」
(今日のトレーニングでは、どんなことを意識していたのか?)
「今日は切り替えの部分と球際と連続した動きが要求されたトレーニングだったと思うので、そういう部分を意識していました」
(杉本健勇選手と体幹トレーニングをやっていたが?)
「僕も杉本選手も肩をケガしていたことがあるので、日頃からトレーニングをしないと、また繰り返してしまいます。ケガをしないよう準備をしないといけないので、アレックス コンデショニングコーディネーターとも話しながらやっています」
(富士ゼロックススーパーカップが今季の公式戦最初の試合になるが、開幕が近づいてくるにつれ、気持ちが自然と高まるタイプなのか、それとも入れていくタイプなのか?)
「トレーニングの内容も変わってきます。強度だったり、選手たちのモチベーションも変わってくるので、自然とそういう雰囲気ができると思います」
(浦和の選手として3シーズン目になるが、楽しみや不安など色々あると思うが、どういう気持ちが強くなるか?)
「今年はACLもあります。多くの試合がある中で、いい選手が入って、チーム一丸となって戦うという意味では、とてもモチベーションが高いです。そういう意味では、モチベーションが一番強くあります...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。