2021年10月13日
トレーニング後 汰木・伊藤
【汰木康也】
(今日のトレーニングはかなりハードだったようだが?)
「しんどかったです(笑)。2対2ではありましたが、ほぼ1対1の繰り返しのような形でしたし、相当負荷がかかりましたが、楽しかったです」
(オフ明けで16日のガンバ大阪戦【MATCH PARTNER エネクル】に向けた始動日となったが、チームの雰囲気はどうか?)
「悪くないと思っています。ずっと好調が続いていた中、(ヴィッセル)神戸にああいう負け方をしましたが、引きずることなく(YBC)ルヴァンカップに入れました。ルヴァンカップもタイトルに挑戦する中、アウェイでセレッソ(大阪)に上回られて残念な結果になりましたが、今日のオフ明けのトレーニングのみんなの雰囲気も悪くなかったです。
個人的にもタイトルを獲りたいとここ数年は毎年言っていて、個人の目標としても書いていましたので、あと少しのところで逃してしまったという悔しさはもちろんあります。ただ、課題とできていることを自分の中で整理する機会になりましたし、そういう意味でも状態は悪くないと思います」
(YBCルヴァンカップの悔しい経験を今後に生かすことはできそうか?)
「自分はタイトルを経験したことがありませんし、試合にもほぼ絡めている中で、もちろん悔しさはありました。ただ、ああいう緊張感のある試合、ましてや180分で勝敗が決まるというのはJ1リーグとは違いますし、自分の良さをどれだけ出せるかという部分だけではなく、戦い方もJ1リーグとは違ってきますし、アウェイゴールもあります。ベスト4まで来たことで自分にとっても大きな経験になったと思いますし、アウェイでの第2戦は出場できませんでしたが、第1戦で自分がチャンスをものにしていれば、という気持ちもあります。ノックアウト方式だからこそ出てくる課題でもありますので、すごく大きな経験だったと思います」
(10日のC大阪戦は出場機会がなかったが、それまでは公式戦7試合連続で先発出場している。自身のプレーの感覚はどうか?)
「前で一緒にユニットを組む選手が変わり、(江坂)任君は感覚や...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























