ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2020年11月10日

トレーニング後 橋岡

【橋岡大樹】 (浦和レッズレディースがなでしこリーグを優勝した率直な感想は?) 「浦和レッズの仲間であるレディースが2試合を残して優勝ということで、本当にすごいなというのが率直な気持ちです。何人かは同い年の選手もいて、高橋はな選手は特に交流も少しあります。そういう選手がチームの中心として試合をしていましたし、その結果の優勝だったので、ものすごく刺激になりました」 (優勝したから特別に何かをするという約束はレッズレディースの選手とはしていなかったのか?) 「それはなかったです(笑)」 (後からおねだりされるかもしれないが?) 「もしかしたらされるかもしれないですね」 (前節から期間が空いたことでリフレッシュも含めて次の試合に向けていい準備ができていると思うが、横浜F・マリノスの印象は?) 「今シーズンの立ち上がりやJリーグが再開してからはあまり調子がよくなくて順位もよくなかったですが、今は僕たちよりも順位がいいですし、昨年から継続しているサッカーがよくなっているという印象があります。昨年、おととしからそうですが、早めにゲートにクロスを入れてくることがF・マリノスの特徴だと思うので、そこは気を付けないといけないと思っています。ディフェンスラインの一員なのでそこは警戒したいと思っています」 (今日のトレーニングでクロスについて大槻 毅監督から「今くらいのイメージでどんどん打っていけ」という指導もあったが、そのあたりについてはどうか?) 「『勢いを持ってやれ』ということが大槻監督から常に言われていることで、(クロスからゴール前で3対3になるトレーニングは)フリーでしたが、パンと速いボールをイメージしていました。そこは大槻監督が求めていることだと思いますし、考えるより先に行動するということだと思いますので、どんどんチャレンジしていきたいと思います」 (サガン鳥栖戦を皮切りに守備も安定してチームも回り出した印象があるが、いい距離感で守れている手応えはあるか?) 「それは本当にみんなも感じていると思いますし、見ている人たちもそう言ってくれるので、その感覚はあります。はっきりしているというか、前からどんどん行くことによって後ろも決まりますし、後ろが引くのではなくて前にプレスに行くことが今はできていると思います。後ろからの声もすごく出...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!