2018年04月02日
トレーニング後 森脇・橋岡・荻原
【森脇良太】
「簡単ではないですけど、みんなで乗り越えていかなければいけないと、強く感じています。誰かのせいにするのは簡単ですけど、みんなが自分自身に問いたださなければいけないと思います。僕自身も、磐田戦には絡まなかったですけど、じゃあ自分が今はどうなのかを考えていました。みんなでしっかり、乗り切ることが重要だと思います」
(ケガをしてピッチに立てないもどかしさなどもあった?)
「もちろん、ピッチの上で貢献するのがサッカー選手ですし、僕自身、キャンプから出遅れて、難しい時期を過ごしましたけど、その中でチームに貢献できなかった、競争に加われなかったというのは、非常に残念だという思いでいます。何かが思い通りにいかなくなったときは、みんなが言うかもしれないですけど、過去を振り返ってもどうしようもないので、明日の練習を見据えてやっていきたいです」
(雰囲気作りでは、自身がカギを握るのでは?)
「どういう状況であろうと、前向きな言葉は絶対にマイナスにはならないと思います。それが大きなプラスになるかは分からないですけど、少なからず、マイナスにはならないという僕の信念があるので、どんな状況でも、そういう前向きなところは求めていきたいのは、自分のモットーです。それはこれからも出していきたいです」
(大槻監督はすごく細かいところまで追求するが、それを技術として再現できるのは、大切な存在になるのでは?)
「どんな監督であろうと自分の色は出したいですし、どんな監督でも認められて、ピッチの上に立ちたいです。それは僕がレッズに来て、ミシャ監督の下でやったときもそうですし、堀監督の下でやったときもそういう思いでやっていました。次は大槻監督が就任して、僕自身もアピールしなければいけないという思いは強いので、しっかり自分の色と監督が何を求めているのかは、自分に問いただしてやっていきます。
僕自身、磐田戦には行ける準備はしていましたけど、残念ながら絡めなかった、その悔しさはどんな選手よりも持っています。そういう思いを、どこの場面で出せるかは分からないですけど、そのチャンスをもら...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























