2008年10月11日
トレーニングマッチvs流通経済大学(2)
得点は22分。永井が中央から左へと流れるようにドリブル。エリアの深いところからゴールファーサイドの岡野へクロス。DFやGKが届かないように丁寧に浮かされたボールは、そのままポスト内側に当たってゴールイン。「無理やり触ってもよかったんだけどな」と言う岡野に、永井は「狙ったってことにしときましょう」と笑いながら答え、2人で自陣へと戻っていった。このゴールの直後に岡野は小池と交代。岡野のいた右サイドにそのまま入った小池は、ドリブルとフリーランニングでチャンスを作った。29分には、縦へのドリブルから切り返してエリア内へと侵入、左足でニアサイドを狙ったが惜しくもGKにキャッチされた。
39分、永井の浮き球でのパスを西澤が受けてGKと1対1に。ボールがバウンドしたところを右インサイドで浮かしてループシュートを放ったが、GKがジャンプして触り、勢いの弱くなったところをカバーに戻ったDF...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。