2018年10月01日
トレーニングマッチ vs明治大学後 森脇・アンドリュー ナバウト・柴戸
【森脇良太】
(ゴールおめでとうございます)
「ありがとうございます。でも、ゴールよりもしっかりプレーできたことが一つ良かったと思います。先週のトレーニングマッチよりは自分の手ごたえとしてははるかに技術的な部分は上がってきていると感じます。ただ、体力的なところはもっともっと上げなくてはいけません。でも、日に日に間違いなく良くなっています。
先週の筑波大とのトレーニングマッチは復帰して4日目くらいで50パーセントくらいでしたので、自分のプレーよりは、とにかくしっかりピッチに立って確認することが課題でした。今回はプレーの質にもこだわってやろうと思っていたので、そういった意味では、先週と今週では格段と差が出ていると思っています。自分の状態も上がってきているので、しっかり上げて来週の試合に絡んでいきたいです」
(チームの状態がいい中で復帰することになるが、その中でどう自分を出していくのか?)
「しっかり自分が試合に絡めるようになったときは、チームの助けになりたいと思っています。オリヴェイラ監督の助けにならなければ、メンバーや試合に絡んでいくことはできないと思っているので、しっかり自分ができるところを練習から見せていきたいと思います。試合に出たら、今の流れは崩したくないですし、もっとチームに余裕をもたらしていきたいと思っています。もっと自分がやることでプレーの幅を広げていきたいと思っていますので、そういう部分はしっかり出していきたいです」
(昨日の試合もメンバーに入れたと思うが?)
「メンバーに入るからには、さっきも言ったように、途中から出ることもある中で、試合に出たときにチームの助けにならなければいけません。オリヴェイラ監督の一つのオプションとして、チームに貢献しなければいけないと思っています。そういうところがまだまだの状態でした。昨日も大原に残ってトレーニングをすることが最適だと思いましたし、今日のトレーニングマッチもしっかりプレーすることが自分にとって一番得策だと思いました。ただ、これからの1週間の中でもっと体力面も技術面も上がってくると思っているので、次の試合でオリヴェイラ監督がどういう判断をするのか分かりませんが、しっかりチームに絡んでいきたいと思います。ベンチに入ることができればプレーでチームに貢献したいと思いますし、メンバーに入らなければ、また次の試合に向けて準備したいと思います」
(今日のトレーニングマッチを終えて、次の試合に向けた準備はできた感じなのか?)
「80、90パーセントくらいはできたと思います。やっていてももっと体力の部分であげなくちゃいけない思いはありますが、今のレベルだったらチームに貢献できるところまではきたと思います。もっともっとプ...
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。