ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
INTERVIEW
2012年11月19日

『ボールを蹴って、人生を変えた男たち #4』マルシオ リシャルデス 第2回

僕の武器の一つに、FKがありますよね。それも子供時代に、道ばたの遊びの中でベースが培われたのだと思います。 10歳から12歳くらいのころ、『リバウンド』と呼ばれる遊びがはやっていたんですね。道に木の棒で、ゴールを作るんですけど、2人1組の2チームに分かれて、合計得点を競うものでした。一方のチームの2人がGKとしてゴールに入り、守ります。そして、攻撃側は、1人が20メートルくらいからFKを蹴る。もう一人は、ゴール近くにポジションして、もし守る側が弾いたり、ポストに当たって跳ね返ったりしたら、それをゴールする役割でした。それぞれ1人につき3回のキックチャンスがありました。 ゴールの中に、GKが2人いるというところに難しさがあったんですが、僕はその遊びが得意だったんです。20メートルというと、10歳から12歳では結構難しいキックになりますけど、かなり決めていました。だから、そのときに自分はFKが得意なんだと自信を持ったんですね。 当時は、いつも年上の人たちと遊んでいました。上は18歳くらいまでの人がいて、当然、年齢の高い人を中心に遊んでいましたから、誰がそのリバウンドのメンバーに入れるか、というのは、年下の僕...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!