ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
REDS TODAY
2015年06月27日

vs新潟 試合後 興梠・高木・武藤

【興梠慎三】 「久々に、いい試合ができたと思います。コンビネーションなど、点につながらなくても、いい形は作れたと思います」 (得点シーンについては?) 「今日はアップ中に、PKがありそうだなと思っていました。PKは取った選手が蹴ることが多いのですが、ウメちゃん(梅崎)が蹴らないと言ったので、自分が蹴ると言いました。右に蹴ることは、最初から決めていました。 2点目のシーンは、(柏木)陽介からのパスを自分が決めるというパターンが昨年、一昨年とあったのですが、今シーズンはなかなかなかったので、『そろそろ』という話をしていたところで、いいパスがきました。あいつのパスも素晴らしかったですし、自分も冷静に決められて、良かったです」 (武藤のゴールにつながったシュートは?) 「たぶん、武藤の思いが伝わって、ポストに2回当たってあいつのところに行ったのだと思います。ノっている選手のところにはああいうボールがこぼれてきます。ただ、ラストパスも武藤からでした。よく見ていてくれたと思いますし、前線3人のコンビネーションも良くなってきています」 (1stステージを終えて7得点という結果については?) 「今までの自分にしてはいいほうだと思いますし、ケガがなければどれくらい取れていたか、ということも思います。ただ、それ以上に、自分が試合に出て勝利し、無敗で優勝できたことが嬉しいです」 (1stステージで、史上初の無敗優勝となったが?) 「そういう歴史に名を刻めたのは嬉しく思います。1stステージは通過点だと思っていますし、まだまだ記録を伸ばしていきたいです」 (好調の要因は?) 「誰が出ても、同じようなパフォーマンスができるのが強みだと思います。チーム内でのレギュラー争いも、要因の1つです」 (今シーズンの最終的な目標は?) 「このまま無敗で、(2ndステー...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!