2015年03月08日
vs湘南 試合後 宇賀神・阿部・森脇
【宇賀神友弥】
(1アシスト1ゴール)
「1点目のアシストのFKはおまけですけどね。キッカーがいなかったので…。阿部ちゃんが蹴るのが一番精度が高いのではないかと思っていましたが、ミシャから蹴れと言われたので。自分で大丈夫なのかという不安もありましたが、自分でも素晴らしいFKだったと思います」
(シュートシーンは?)
「ゴールはコースは甘かったです。風と、全ての人の気持ちが乗ったゴールだったと思います。武藤君がうまくスルーしてくれました。大学時代ずっと一緒にやっていたし、あそこが得意だと分かってくれています。ロッカーで『さすが先輩です!』と行ってくれました。水原三星戦でチャンスに決められず負けましたし、やっとチームに貢献できました。ホッとしています。
1勝で満足していませんが、正直気持ち的には1つ勝って落ち着けたと思います。シーズンが始まってから1勝するまではどのチームでも難しいと思います。よくFWが1点を取ればと言いますが、チームもそうだと思います。勝つことの難しさも実感しました」
(前半は相手の出足に驚いた?)
「分かっていたことではありましたが、それ以上にカウンターの鋭さがありました」
(後半ボールが回るようになったのは?)
「相手の運動量が落ちたのと、前半は風も相手の勢いもあったので、中途半端につないでとられるよりは割り切っていこうと話していました」
(先制されたときは?)
「ミシャも、自分たちの良いサッカーはできているけど、チャンスで決めていなくて負けるというのが3試合続いていると言っていた中で、先制されたのは正直やばいと思いました。ただ、一人一人が今日は絶対に勝つんだぞという気持ちがピッチの中...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。