ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ

MOBILE MEMBERS PAGE

  • 会員登録
  • ログイン
INTERVIEW
2013年01月18日

特別編『ボールを蹴って、人生を変えた女子たち #1』藤田のぞみ 第3回

高校は、兵庫県にある女子サッカーでは強豪の日ノ本学園高校に進んでいました。一度、中学3年生のときに練習試合に行ったことがあって、それで決めたと記憶しています。あとは一つ上の中学の先輩が行っていたということもありました。当時は、神村学園(鹿児島県)とか常盤木学園(宮城県)とかを知らなかったんです。全国大会にも出たことがなかったので。高校時代に学んだことは、サッカーへの姿勢も含めて人間的な部分、それが一番でした。サッカー部の先生が大切にしているものが、そういうものでした。頭を使うという部分や技術の部分よりも、まずその部分を鍛えていただいたと思います。厳しかったんですが、その分、得たものも大きかったです。 かなりストイックにやっていましたよ。練習試合が終わって、バスで移動しているときにもその日の反省をノートに書いたりしていました。本当に高校時代はまじめで、いま考えても、よく...


続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。
    • アウェイチケット
    • 浦和レッズSDGs
    • 観戦マナー
    • iDEA For REDS!