2017年05月10日
vsFCソウル 試合後 矢島・榎本・菊池
【矢島慎也】
「出場機会の少ない選手が多く出ていましたし、その中で勝ちたかったな、という試合ではありました」
(前半はベンチで見ていてどう感じた?)
「ホームでソウルとやったときは中途半端に前に出てきてくれたので、スペースがあいている印象がありましたが、今回はコンパクトな中から、来るときは来る、みたいな感じで多少引き気味だったので、ちょっとやりづらそうな印象はありました」
(後半、入るときはどういうプレーをしようと考えたか)
「流れも悪かったので、自分がボールを受けて、どんどんはたいてということを繰り返して、テンポを良くしようと思っていました。監督からは、青木君とバランス良く、ということを言われていました」
(矢島選手が入って流れが変わったが、自分自身のプレーについては?)
「あの時間帯で追いかけている側なので、流れを変えることは自分としては当たり前で、それができたことは良かったですが、最後のところでシュートを決めるチャンスもあったので、そこが悔しいです。なかなかシュートのチャンスが来ないので、ああいう場面で力んでしまいますので、もっと冷静にやりたいと思いました」
(得点には至らなかったが手応えとしてはあったのでは?)
「負けている試合を追いついたり、ひっくり返すために交代で入ったと思う...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。























