2015年08月29日
vs横浜FM 試合後 関根・槙野・西川
【関根貴大】
「前半は、ほとんどボールに触れなかったですし、守備もうまく嵌められなかったので、良い形でボールを奪えませんでした。
後半は自分のところに良い形でボールを預けてくれましたし、相手との1対1には自信があったので、何度か仕掛けることができました。ただクロスに関してはまったくイメージがわかず、相手の守備のうまさもあり、高さもあったので、中の選手にどう合わせていいか分かりませんでした。えぐっていてもパスコースが見えませんでした。そういう状況でも、中の選手がここに走ってくれると信じてパスを出すなど、信頼関係が大事だとあらためて感じました。
点差が開いてしまったので、メンタル的にはきつかったですが、その中でも1点でも返すことが大事だと思っていたので、最後まであきらめることなく攻めることはできました。
次はナビスコカップの初戦なので、良い結果が残せるように準備していきます。前回の新潟戦から期間があいていないので、相手のやってくることは頭に残っています。イメージできる部分もあると思うので、今日の反省も生かしながらやっていきたいです」
【槙野智章】
「今日の試合は守備も攻...

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。

続きはサイトメンバーズ(月額330円/税込)にご登録いただくことで、お楽しみいただくことができます。