JrYレディース、全日本女子ユース(U-15)選手権が開幕
[アカデミーセンター]明日6日(金)より10日(火)まで「全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会」が開催される。
この大会は女子のU-15のカテゴリーの日本一を決める大会で、地区予選から中学校の女子サッカー部とクラブチ-厶の両者が参加。一昨年、昨年と連覇を果たしている浦和レッズJrユースレディースは、大会初となる3連覇を目指して、Jヴィレッジに乗り込む。
大会は1次ラウンドで16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行ない、各グループ 1位チーム(計4チーム)のみが準決勝に進出。レッズJrユースレディースはAグループで、伊賀フットボールクラブフロイライン、アルビレックス新潟レディースU-18、アギラス神戸ジュニアユースという、いずれも、なでしこリーグに所属しているチームの下部組織(アギラス神戸は、チャレンジリーグ)との対戦という強豪揃いのグループに入った。しかもこの大会は、1次ラウンドの第1戦から決勝戦まで、休みなしの5連戦という超ハードスケジュールで行なわれるため、チームの総合力が問われることになる。
日頃から大学生や社会人を相手により高いレベルでの試合を積み重ねているJrユースレディース。同年代のチームを相手に一歩も引けをとることなく、ディフェンディングチャンピオンとしての意地と誇りを持って、果敢に3連覇にチャレンジしてほしい。
神戸慎太郎ジュニアユースレディース監督コメント
「3連覇がかかっていますし、中学1年生のときからの優勝経験者が多くいるので、大きな目標に向かって頑張ります。中学3年生が関東リーグでも主力として戦っているので、今までよりもさらに精度の高いサッカーで勝利を目指します」
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】
◆第15回 全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会◆
【1次ラウンド Aグループ・浦和レッズJrユースレディース試合日程】
8月6日(金)vs伊賀FCフロイライン(10:00・Jヴィレッジ Pitch1)
8月7日(土)vsアルビレックス新潟レディースU-18(10:00・Jヴィレッジ Pitch1)
8月8日(日)vsアギラス神戸ジュニアユース(10:00・Jヴィレッジ Pitch1)
■1次ラウンド進出後の予定
【準決勝】
8月9日(月) 第1試合(10:00・Jヴィレッジ Pitch4)、第2試合(12:00・Jヴィレッジ Pitch4)
【決勝】
8月10日(火) 3位決定戦10:00・Jヴィレッジ スタジアム)、決勝戦12:00・Jヴィレッジ スタジアム)
※Pitchナンバーは芝養生により変更する場合があります。
第15回 全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会のページはこちら
