試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』
[クラブ]川崎フロンターレ戦は、時間が短く感じられた。松本山雅FC戦のように、攻めっぱなしの試合も悪くはないが、攻守が表裏一体となったところがサッカーの醍醐味。相手の攻撃をいかにかわして反撃に移行するかというのも見どころだ。客観的な言い方をすれば、今季のJリーグ5試合の中で一番面白かった試合だった。
だが主観的には、失点はいただけなかったし、勝ち点1も100パーセント満足できるものではない。面白い試合と勝利を両立させていくという理想は常に追求してほしい。2つのことは決して矛盾しないのだから。
さて、ここまで公式戦10試合。前線の3人の先発が同じ顔ぶれだったことは一度もなかった。ケガで戦列を離れている選手もいるから少しは絞られてきたが、それでも先発を当てるのは難しい。だが、それぞれの選手の特長がだいぶわかってきた今、組み合わせを予想して、どういう展開になるか想像するのも楽しみなのではないだろうか。試合でそれが的中すれば、もっと楽しいでしょうね。さて明日のメンバー、MDPの予想は…。(清尾)
◆オフィシャルマッチデープログラム(MDP)は、浦和レッズのホームゲームで発行する小冊子です。試合が何倍も面白くなる記事を満載してお届けします。1部300円(税込み)で、試合当日、レッドボルテージ、浦和PARCO1階「レッズゲート」、埼玉スタジアムMDP販売ステーションでご購入いただけます。発売開始時間は、概ねキックオフ4時間前となります(当日の交通事情等により、発売時間が前後することがあります)。
レッドボルテージでは、バックナンバーのお取り扱いもございます。
レッズゲートは、浦和駅東口からのシャトルバスをご利用になる方にオススメです。
MATCHDAY PROGRAM 468
2015年4月18日(土)明治安田生命J1リーグ1stステージ第6節 横浜F・マリノス
■contents(抜粋)
・MIHAILO PETROVIC/監督からのメッセージ
「試合運びで前進が見られた前節 勝利で連戦をスタートしよう」
・WILL TO WIN/試合に向かう選手たちの思い
「勝利が最も重要なこと」ズラタン
・PREVIEW/水内 猛さんが語る今日の見どころ
「選手がそれぞれ持ち味を出してきた 北京戦や川崎F戦の勢いをつなげよう」
・THE WARRIORS/矢内由美子コラム
「関根貴大◎壁を乗り越えて得た自信 十代最後の試合で見せろ」
・INTERVIEW/選手インタビュー
「覚悟を持って仕掛けていく タイトル以外何もいらない」森脇良太
