ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』

クラブインフォメーション

試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』

[クラブ]

リーグ戦第11節。もう4分の1を過ぎているから序盤でもない。そこで昨年、一昨年と比較してみると、何とまあ、第10節を終えて4位というのは3年間ずっと同じだ。

ただし違うのは勝ち点で、12年、13年はこの時点で17だったが、今年は19取っている。もっと違うのは首位との差で、12年は仙台と勝ち点6差、13年は大宮と勝ち点9差。今年は鹿島と2差だ。

たった10節で何を喜んでるか? いや喜んでいるわけではなく、確認しているだけだ。悪くはないぞ、と。

ただし良いデータばかりではない。ACLの厳しさを証明しているだけなのかもしれないが、昨季の最終順位ベスト3の広島、横浜FM、川崎Fには今季勝っているのに、今季負けた鳥栖、神戸、柏はみんな昨季はレッズより下位だった(神戸はJ2)。前進しているのはレッズだけではないということか。

こんなデータを挙げても明日の試合には何のアドバンテージにもならない。試合が始まったら選手もサポーターも全力で戦うだけだ。だけどキックオフ前に、読んで気持ちを盛り上げるのにMDPほどのツールはないと思います。ぜひどうぞ。明日で450号です。それと西川選手からのお願いが5ページに載ってます。こちらもぜひ。
(清尾)

浦和レッズのホームゲームで発行する小冊子です。試合が何倍も面白くなる記事をお届けします。

◆オフィシャルマッチデープログラム(MDP)は、1部:300円(税込み)で、試合当日、レッドボルテージ、浦和PARCO1階「レッズゲート」、埼玉スタジアムMDP販売ステーションでご購入いただけます。発売開始時間は、概ねキックオフ4時間前となります(当日の交通事情等により、発売時間が前後することがあります)。
レッドボルテージでは、バックナンバーのお取り扱いもございます。
レッズゲートは、浦和駅東口からのシャトルバスをご利用になる方にオススメです。

MATCHDAY PROGRAM 450
2014年5月3日(土・祝) 2014Jリーグディビジョン1 第11節 FC東京

■contents(抜粋)
・MIHAILO PETROVIC/監督からのメッセージ
 「積極的な姿勢と集中力を持ち続けた前節 今日も我慢が必要だが全力で戦い勝利を」
・WILL TO WIN/選手コメント
 「連戦では内容より結果を~柏木陽介」
・PREVIEW/水内猛さんが語る見どころ
 「セットプレーで得点できているのは大きい 連敗は阻止できた、今日からまた連勝を」
・MY URAWA NOTE
 「大型連休中の思い出 シンプルなプレーが生んだ2つの美しいゴール」小齋秀樹
・INTERVIEW/選手インタビュー
 「『やってやろうじゃないか!』ここでやれるのは選手冥利に尽きる~李 忠成」
・FAMILY/レッズファミリーのページ
 「浦和国際親善試合を特別協賛~サイデン化学株式会社」