試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』
[ショップ]インタビューの選手を誰にするか決めるとき、このタイミングならこの選手だろ、という理由がある。今であれば、1stステージが終わってその総括的なことと、2ndステージへの決意をチームを代表するような形で話してもらえる選手ということになる。そこで柏木陽介が候補になるのに、時間はかからなかった。
ふと思い出して調べてみると、昨季の2ndステージホーム初戦のMDPもインタビューが柏木だった。おそらく、同様の条件で考えてそうなったのだろう。昨季から柏木陽介という選手はそういう存在だったということだ。
1stステージ終盤、セットプレーの流れからゴールが決まるようになり、前節はついにFKから那須のヘディングシュートが決まった。柏木が「キックの感触はだいぶよくなっている」と先日話していたことが結果に結びついて良かった。最終ラインで身体を張った守備もするし、意表を突いたサイドチェンジやスルーパスでチャンスも作る。右足でシュートも決める。プレーの幅が広がっているのは間違いないが、柏木陽介と言えばプレースキッカー。次は毎試合10本前後得ているCKからの得点、そしてFKを直接蹴り込むシーンが見たい。
明日のMDPで、その柏木選手のインタビューをたっぷりお送りします。(清尾)
◆オフィシャルマッチデープログラム(MDP)は、浦和レッズのホームゲームで発行する小冊子です。試合が何倍も面白くなる記事を満載してお届けします。1部 300円(税込み)で、試合当日、レッドボルテージ、浦和PARCO1階「レッズゲート」、埼玉スタジアムMDP販売ステーションでご購入いただけます。発売開始時間は、概ねキックオフ4時間前となります(当日の交通事情等により、発売時間が前後することがあります)。
レッドボルテージでは、バックナンバーのお取り扱いもございます。レッズゲートは、浦和駅東口からのシャトルバスをご利用になる方にオススメです。
MATCHDAY PROGRAM 499
2016年7月9日(土)2016明治安田生命J1リーグ 2ndステージ第2節 柏レイソル
■contents(抜粋)
・MIHAILO PETROVIC/監督からのメッセージ
「3連敗を抜け出し、連勝で1stステージを終えた 目標は年間王者、そのために目の前の柏に勝利する」
・WILL TO WIN/試合に向かう選手たちの思い
「“ずる”賢く戦っていくことも必要」阿部勇樹
・PREVIEW/北條 聡さんが語る今日の見どころ
「巨砲復帰で攻撃力増す柏をどう封じるか 「那須先発3連勝」で盤石の守備体制を」
・THE WARRIORS/矢内由美子氏コラム
「興梠慎三◎リオ五輪まで残すは3試合 通算100ゴールも決めて行け!」
・INTERVIEW/選手インタビュー
「ゴールまでいく怖さを出したい」柏木陽介
