ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』

クラブインフォメーション

試合の必需品『マッチデー・プログラム(MDP)』

[クラブ]

ホーム圏内と言える、国立、大宮でのアウェイが続いたので、遠い移動を伴うアウェイは4月29日の仙台戦以来47日ぶり。この「…日ぶり」というのが多い広島戦だった。43日ぶり先発の達也。101日ぶり出場の平川。梅崎の出場は何と228日ぶり。ナビスコカップ山形戦で出場した直輝だがリーグ戦の出場は 322日ぶりだった。
出場争いによってチームがレベルアップしていく予感がある。
MDPも宿泊を伴うアウェイから中2日での発行は305日ぶりだった。厳しい工程だが、経験の蓄積はこういうときに役立てなければならない。チームにも経験ある選手の力が欠かせない。もちろんクラブには過去の経験を最大に生かして欲しいものだ。
MDP前号が早々に売り切れ、多くの方にご迷惑をかけてしまった件につき、お詫び申し上げます。(清尾)

MATCHDAY PROGRAM 387
2011年6月18日(土)2011Jリーグディビジョン1 第16節 清水エスパルス戦

■contents
・Zeljko PETROVIC~監督からのメッセージ
「ピッチでなすべきことをしっかり理解し、勝点3を取る」
・GREAT AMBITIONS(選手コメント)
「上向いている実感を結果に結びつける 今度こそリーグ戦勝利を」
・INTERVIEW―鈴木啓太
「今はチームを作っている時期だと思う、だがゆっくりはしていられない」
・TODAY'S TEAMS~本日の対戦
「似たスタイルを志向する監督同士、その采配に注目」

★今季新企画!
・ANOTHERホリ
「今は、カッコいい家具に凝ってます~堀之内 聖」
・CRAZY HEART Petro~福永泰が現役時代のペトロを語る
「お洒落なところは変わっていない」
・MY FAVORITE REDS
「浦和はサポーターが変えていける、数少ないクラブだと思います」
(倉敷保雄さん)

★注目連載!
・WARRIORS IN RED(小齋秀樹/フリーライター)
「最後の25%を上げる自分の居るべき場所 そこへ戻ってきた」―山田直輝

★ファン・サポーターの方たちからの投稿を掲載する「TOGETHER FOR THE GOAL」。いつも多くの方から、試合の感想や掲載される日のホームゲームに懸ける意気込みなどをメールやはがきなどで送っていただき、掲載させていただいている。レッズへの率直な意見、自分とは違った考え、さまざまな内容に感心させられ、ときに、レッズを思う気持ちゆえの熱い内容に、目頭を熱くさせられることもある。スタジアムでのファン・サポーターの方たちの姿を見れば、それだけでわかることもあるが、言葉にしてもらうことで、あらためて感じることもある。
広島戦の翌日にも、メールで多くの方から投稿をいただきました。毎回そうですが、MDPはみなさんのご協力があって成り立っています。本当にありがとうございます。そうした方たちの思いもみなさんに届くようにと、今号も力を込めて作っています。ぜひ、手に取ってみてください。(高野)