次が非常に大事な闘いになる TDコメント
[クラブ]ホーム2連戦に向けて、信藤健仁チームダイレクター(TD)のコメントをお知らせ致します。
チームは、山形戦、川崎戦ともに強い意志を持って闘うことができたと思います。それは、どうしても勝ち点3を取り、ファン・サポーターの皆さまと喜びを共有したいという強い気持ちの表れでもあったと思います。特に強力な攻撃陣を有する川崎に対し完封で勝利できたことは、大きな成果だったと考えています。
連敗でチームは厳しい状況にありましたが、ファン・サポーターの皆さまの熱いサポートによって、強い精神力を維持し続けてきました。スタジアムに入るといつでも感じることのできた、限りなく前向きな声援や拍手にチームは大変勇気づけられました。それが、レッズスタイル確立を継続していくうえで、大きな後押しになっていることは間違いありません。
共に闘うファン・サポーターの皆さまの力強さを感じておりますとともに、この場をお借りして心から感謝申し上げます。
さて、今週末からはホーム、埼玉スタジアムでの2連戦が始まります。この2連戦でチームは選手一人ひとりが責任を持ったプレーをし、更に奮闘しなければなりません。なぜならばレッズのホームゲームでは、対戦相手が守備に重点をおいた戦い方をしてくることが多いからです。このホームゲーム2連戦で、しっかりとした守備をしながら根気強く攻め続けなけばなりません。そして、レッズのスタイルを貫きながら勝利することが出来れば、チームの更なる自信となり、今後の成長に繋がると思っています。そのためにも、次のホーム2連戦は非常に大事な闘いになります。
チームは厳しい闘いの中で、少しずつ成長を見せ前進しており、レッズスタイル構築に向けた改革の過程にあります。我々はレッズスタイル構築へ向け、継続していくことが大事だと思っています。
これからも皆さまの熱いご声援、サポートをお願い致します。
