ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
未来くる先生にレディース3選手が参加

クラブインフォメーション

未来くる先生にレディース3選手が参加

[レディース]

15日、さいたま市立本太小学校にて、『未来くる先生』が開催され、ゲストティーチャーとして浦和レッズレディースの山郷のぞみ、柳田美幸、矢野喬子、ホームタウン推進部の内舘秀樹が参加した。
まずは4人が小さいころの夢や、サッカーを始めたきっかけ、夢を実現するために努力をしたことなど、それぞれの経験を児童たちに向けて語りかけた。そしてグループごとに分かれて児童たちが一人一人、自身の夢について説明。4人はそれぞれに耳を傾け、その上で自分たちの体験などに基づいたアドバイスも送っていた。
4人は6年1組から4組までを訪れ、順番に児童たちに「指導」。「とにかく夢は大きく持ってほしいと思います。僕自身、今でもこの小学校の友達と仲良くしていて、相談にも乗ってもらっています。これから先も出会いがあると思いますし、それを大切にして、そして自分の夢が少しでも叶うように努力していてください」と内舘は述べ、「いつまでも夢を持ち続けること」「仲間や出会いを大切にすること」などの大切さを強調した。
4クラスを対象にした授業後は給食の時間に。4人がそれぞれのクラスに分かれて、交流を図った。陽光が差す昼下がりの教室には、和やかな雰囲気と笑顔が広がっていた。

山郷のぞみ
「今の小学生が抱いている夢について、細かく聞くことができたのは新鮮でした。みんなすごくしっかりしていて、自己表現も上手だったと思います。とても興味深い1日だったと思っています」

柳田美幸
「私が小学生のときと違って(苦笑)、みんな自分の夢を細かく持っているのが印象的でしたし、びっくりしました。みんなとても大人っぽいとも思いましたし、自分自身の今後の夢を考えるためにも参考にしたいと思っています」

矢野喬子
「将来について、みんな細かくいろいろと考えていたのが印象に残っています。とても現実味があったりして、すごいなとも思いました。夢を持った子に多く出会えたのはうれしかったですし、こちらもいろいろなことを考えさせられるいい機会になりました」

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】