ENGLISH SITE

  • rexclug
  • ホームゲームイベント情報
  • ワンタッチパス
  • サイトメンバーズ
山郷&矢野、埼玉県知事を表敬訪問

クラブインフォメーション

山郷&矢野、埼玉県知事を表敬訪問

[レディース]

10日、ドイツで開催される「2011FIFA女子ワールドカップ」の日本代表に選出された山郷のぞみと矢野喬子が、橋本光夫代表とともに上田清司埼玉県知事のもとを表敬訪問した。(熊谷紗希は大学の講義のため欠席)
冒頭、橋本代表から2人を紹介。上田知事からは「日本と、埼玉を沸かせていただければと思います。体に気を付けて、素晴らしい戦いを見せてください」と激励の言葉をいただいた。さらに同席した荒川岩雄埼玉県議会副議長、野本陽一埼玉県議会サッカー振興議員連盟会長、長沼威埼玉県議会振興議員連盟幹事長からもそれぞれ、励ましの言葉を頂戴した。
山郷は「なでしこの選手たちはひたむきさがあるからこそ、親しまれていると思います。そういう姿勢を忘れずにドイツの地で、なでしこ魂をチーム全員で出していきたいと思います」と抱負を述べた。
また矢野は「日本と、埼玉を代表して、しっかり戦ってきたいです。目標はメダルです。個人的にもチームの力になれるように頑張ってきたいです」と意気込みを語った。
2人には記念品として、埼玉県のマスコット「コバトン」のぬいぐるみと花束が贈られた。最後に全員で記念撮影をして表敬訪問は終了に。締めくくりには上田知事から改めて、「頑張ってください」という声が2人にかけられていた。

山郷のぞみ
「私自身、ここまでいろいろな経験をしていますし、その経験をこのチームで生かして結果につなげられるようにしたいです。この大会のためにいろいろと準備をしてきましたし、一つ一つの試合を大切に、しっかりと戦いたいと思います。チームワークを大切にして、世界に向けて自分たちの存在をアピールしたいです」

矢野喬子
「今回は今まで以上に、メダルを取りたい気持ちが強いです。今までこの大会ではメダルを取ったことがないですし、そこを目指してしっかり戦いたいです。チームとしては、なでしこは組織力とひたむきさを持っていると思いますし、その部分を見てもらえればと思っています」
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】