埼玉大学「スポーツ・マネジメント概論」で犬飼基昭代表が講義
[クラブ]犬飼基昭代表が、本日8日(月)16:00から埼玉大学教養教育1号館1-301号室で行なわれた埼玉大学の公開講座「スポーツ・マネジメント概論」にて335名(学生260名・社会人75名)の受講者を前に、「浦和レッズの経営と戦略」というテーマで講義を行ないました。
犬飼代表が講義を行なうのは、昨年の同講座に引き続いて2回目で、この「スポーツ・マネジメント概論」では、今後7月24日の最終講義まで、浦和レッズから、犬飼代表をはじめ5名の講師がそれぞれのテーマで講義を行います。
<犬飼代表コメント>
「大勢の学生や社会人の方が来られているので、こちらも緊張してしっかりやらないといけないと思いました。
昨年も、講義の後にたくさんの感想文を頂き、とても感激しました。
埼玉大学の学生は、将来、教育的立場に立つ人が多いと思いますが、スポーツを通じて、子ども達にどんな大きい影響が与えられるのかという事を、しっかりと感じて欲しいと思います。」

