ハートフルサッカーinアジア(ミャンマー&タイ)1日目
[ハートフルクラブ]8月9日(日)、ハートフルクラブのコーチングスタッフやクラブスタッフは、11時に成田空港を出発し、現地時刻9日15時40分、ミャンマーのヤンゴン国際空港に到着した。
現地は、蒸し暑さはあるものの、さいたま市ほどの暑さを感じない気候だった。
その後、空港からヤンゴン市内の宿泊施設へ移動したが、道中、7月中旬から続いた豪雨によって起こった洪水被害に関する募金活動を多くの若者たちが路上で行っていた。
一行は、その後、在ミャンマー日本国大使館、丸山市朗公司主催のレセプションに参加し、ミャンマーの政治情勢や経済環境、またサッカーの話題などを中心に、出席者の方たちと話をした。浦和レッズからは、落合弘ハートフルクラブキャプテンやクラブスタッフから、ハートフルクラブの活動や理念について話をして、出席者の方々と約2時間交流を深めた。また、今回の洪水被害に関して、国をあげて救援を行っていることも伺った。
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】



